2017年07月31日
中華料理
山形市まつげエクステtorico.のあきです(^^)
中華料理が食べたくなって
上海厨房さんに行ってきました\(^-^)/

写真は必ず頼む春巻きと
麻婆豆腐と餡掛け焼きそば(●^o^●)
その他にも頼んで、久しぶりの中華料理は
大満足でした(≧▽≦)
あ~美味しかったぁ(p^-^)p
来月また行こうかなぁ♪♪
中華料理が食べたくなって
上海厨房さんに行ってきました\(^-^)/

写真は必ず頼む春巻きと
麻婆豆腐と餡掛け焼きそば(●^o^●)
その他にも頼んで、久しぶりの中華料理は
大満足でした(≧▽≦)
あ~美味しかったぁ(p^-^)p
来月また行こうかなぁ♪♪
2017年07月30日
バースデー旅行part2
山形市まつげエクステサロンtorico.のまやです

先週のFC2ブログに続き、
朝から温泉にゆーっくりつかって朝食もバイキングでたらふく食べて、
海鮮丼を食べに松島へ

塩釜まで行くつもりがまさかの1時までの営業で・・・
間に合わず断念・・・

何回も来てる”さかな市場”で大好きなウニ丼

旦那は北海大漁丼

(1番高いやつ。わたしも負けじと2番目に高いやつ。)
その他にも色々食べ歩きしてきました

ぜ~んぶ美味しかった~

2日間美味しいものづくしで幸せだったな~

(どっちの誕生日か分らないほど私の方が楽しんでた気が・・・)
旦那様、改めてお誕生日おめでとう

諭吉さん達がたくさん飛んでいったので、また節約頑張ります!笑
2017年07月29日
瀬波〜♪
山形市まつげエクステtorico.めいです(*´-`)
2連休頂きまして、新潟県へ行ってきました★
朝7時集合→8時半に変更→結局9時半。
まずは瀬波の海へ!
海とか3年ぶりでわくわく♪
天気はまあまあの29度、
平日だったので人も少なく最高でした!
ちなみに海は前日までの大雨で、
水が濁っておりました(◞‸◟)

3時間くらいで海を後にし、
旅館にチェックインしましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
とても素敵な旅館だったので、
その事はまた次回書かせてください(*´꒳`*)
2017年07月28日
☆お野菜たち☆
山形市まつげエクステtorico.の美穂です♪”
先日ちょっと実家に立ち寄った際、
祖母が”野菜持ってげ〜”って(*´∇`*)
いーっぱいの野菜たちをもらってきました♡

下にもトマトがゴロゴロいます(o^^o)
スーパーで買うのと違って一個一個が本当に大きい꒰*´艸`*꒱
そして朝採れたてだからすっごく美味しい♡
最近スタッフれいこさんからも自家製きゅうりを頂く事も多く、とっても助かっております(*´∇`*)
いつかマイホームを建てて家庭菜園するのが私の夢ですヽ(*^∇^*)ノ
先日ちょっと実家に立ち寄った際、
祖母が”野菜持ってげ〜”って(*´∇`*)
いーっぱいの野菜たちをもらってきました♡

下にもトマトがゴロゴロいます(o^^o)
スーパーで買うのと違って一個一個が本当に大きい꒰*´艸`*꒱
そして朝採れたてだからすっごく美味しい♡
最近スタッフれいこさんからも自家製きゅうりを頂く事も多く、とっても助かっております(*´∇`*)
いつかマイホームを建てて家庭菜園するのが私の夢ですヽ(*^∇^*)ノ
2017年07月27日
女川丼
山形市まつげエクステtorico.のなつみです
旦那さんが先月からずーーーーーっと
海鮮丼海鮮丼海鮮丼かいせ・・
と呪文のように言っていたので、
ついに宮城県の女川町まで行って来ました
早朝から気合いを入れて洗車までし、
高速を使って2時間程で到着
女川の特産品がズラッと並んだ
"ハマテラス"という市場内に入っている
"おかせい"さんの女川丼

どこから食べていいのか分らないほど
ぎっっっしりでビックリしました

(これで並盛りです)
どのネタを食べてもおいしかったのですが
ウニがもぉ~最高においしかった~~~
ですが女性は小盛りでも多いと思います笑
(大盛り~小盛りまでネタの量は同じだそう)
動けないくらいお腹パンッパンになり
お散歩がてら泉のアウトレットに寄って帰宅
天気も良く、海を見ながらおいしいもの食べられて
とっても幸せなお休みでした~

旦那さんが先月からずーーーーーっと
海鮮丼海鮮丼海鮮丼かいせ・・
と呪文のように言っていたので、
ついに宮城県の女川町まで行って来ました

早朝から気合いを入れて洗車までし、
高速を使って2時間程で到着

女川の特産品がズラッと並んだ
"ハマテラス"という市場内に入っている
"おかせい"さんの女川丼


どこから食べていいのか分らないほど
ぎっっっしりでビックリしました

(これで並盛りです)
どのネタを食べてもおいしかったのですが
ウニがもぉ~最高においしかった~~~

ですが女性は小盛りでも多いと思います笑
(大盛り~小盛りまでネタの量は同じだそう)
動けないくらいお腹パンッパンになり
お散歩がてら泉のアウトレットに寄って帰宅

天気も良く、海を見ながらおいしいもの食べられて
とっても幸せなお休みでした~

2017年07月26日
初めてのお店☆
山形市まつげエクステtorico.のれいこです
先日紅の蔵さんの夏祭りに参加した帰りに、二次会で本町に新しく出来ました
「THEまぐろ番町山形店」さんへ行って来ました
まぐろの中落ちが食べたくて予約してまで行ったのに・・・肝心の中落ちを予約しておかなかった為
中落ちが品切れ・・(チーン)
炎の藁焼きを食べてきました

炎の藁焼き地鶏ささみとめんたいこ
そしてフライドポテトアンチョビバター
どれも美味でした
(途中!!マグロ専門店なのにマグロを一切れも食べて無い事に気付く)
最後にお店の外で記念撮影して
解散しました~
次回は!中落ち必ず食べたいと
思ったのでした

先日紅の蔵さんの夏祭りに参加した帰りに、二次会で本町に新しく出来ました

「THEまぐろ番町山形店」さんへ行って来ました

まぐろの中落ちが食べたくて予約してまで行ったのに・・・肝心の中落ちを予約しておかなかった為

中落ちが品切れ・・(チーン)

炎の藁焼きを食べてきました


炎の藁焼き地鶏ささみとめんたいこ

そしてフライドポテトアンチョビバター

どれも美味でした

(途中!!マグロ専門店なのにマグロを一切れも食べて無い事に気付く)
最後にお店の外で記念撮影して

解散しました~

次回は!中落ち必ず食べたいと


2017年07月25日
学年行事☆
山形市まつげエクステtorico.のゆみこです♪
今年の学年行事サマーナイトに参加してきました!

理科室でカレーを作ってみんなで食べたり
花笠の練習をしたり
学校を使って肝だめしをしたり
花火をしたりしました♪
楽しい夏の思い出が出来ました(≧▽≦)
今年の学年行事サマーナイトに参加してきました!

理科室でカレーを作ってみんなで食べたり
花笠の練習をしたり
学校を使って肝だめしをしたり
花火をしたりしました♪
楽しい夏の思い出が出来ました(≧▽≦)
2017年07月24日
有馬館
山形市まつげエクステtorico.のあきです☆
先日、兄からのお誘いで上山にあります
有馬館へ1泊してきました\(^^)/

甥っ子くんの1歳の誕生日と
祖父の退院祝いという事で
家族で行ってきました(p^-^)p
部屋に着いてから数分後…
1歳恒例行事??
甥っ子くんが1㎏のお餅を背負って
歩いたんです(●^o^●)

ちょっと重たそうだったけど
頑張って歩いてました(≧▽≦)
その後、温泉入って晩御飯♪

小鉢がたくさーん(◎o◎)!!
山形牛のすき焼きにローストビーフ、
冷たい茶碗蒸し、炊き込みご飯、デザートetc...
大満足でした( v^-゜)♪
温泉入ってゆっくりした後、
みんなでちょこっと遊びまして…笑
その詳細は明日のFC2ブログにて~( ・∇・)
先日、兄からのお誘いで上山にあります
有馬館へ1泊してきました\(^^)/

甥っ子くんの1歳の誕生日と
祖父の退院祝いという事で
家族で行ってきました(p^-^)p
部屋に着いてから数分後…
1歳恒例行事??
甥っ子くんが1㎏のお餅を背負って
歩いたんです(●^o^●)

ちょっと重たそうだったけど
頑張って歩いてました(≧▽≦)
その後、温泉入って晩御飯♪

小鉢がたくさーん(◎o◎)!!
山形牛のすき焼きにローストビーフ、
冷たい茶碗蒸し、炊き込みご飯、デザートetc...
大満足でした( v^-゜)♪
温泉入ってゆっくりした後、
みんなでちょこっと遊びまして…笑
その詳細は明日のFC2ブログにて~( ・∇・)
2017年07月23日
ミルキーロール
山形市まつげエクステサロンtorico.のまやです

先日実家に寄った際、近所にあるFUJIYAさんに寄り道して大好きなミルキーロールげっとしてきました


これおいしすぎて1本まるまる食べれる

包み紙も可愛いから差し入れとかで貰っても嬉しいですよね~

お店も昔とはちょっと雰囲気変わっててお洒落でした

飯田にあるのでみなさんもぜひ

2017年07月22日
お気に入りの場所
山形市まつげエクステtorico.めいです(´ω`)
仕事を終え、家に帰ると
ビックリするくらいの暑さ。
いつも優しく声をかけてくれる
お隣のおんちゃんの部屋も丸見え。
私も真っ先に全部の部屋の窓を開けるのですが、
もちろん丸見え(笑)
でもでも!最上階のメリットとして、
ベランダ側からは何も見えないし、
風通しがとってもいいんです(о´∀`о)

この部屋のソファーは朝お見送りした後、
二度寝をするお気に入りの場所です。笑
休みの日にカーペットを取って、
床をピカピカにしました٩(^‿^)۶
最近とても暑いので、
皆さんお体に気をつけて下さいね♪
2017年07月21日
☆大好物☆
山形市まつげエクステtorico.の美穂です♪”
先日お家に帰ると、
先に帰宅していた旦那がニヤニヤしながら”冷蔵庫見てみて〜♪”と。笑
開けてみると、私の大好物マンゴーさんが(♡∀♡)‼︎

しかも宮古島産とかテンション上がるー♡♡
もー本当に美味しすぎた(//∇//)
そしてイブさんにも少しあげてみたら、とんでもなく食い付きが凄かった!!笑
マンゴー味の加工品とかも好きだけど、やっぱりそのままが一番美味しい꒰*´艸`*꒱
宮崎産の太陽のタマゴ♡お取り寄せしようかと考え中なのでした(*´∇`*)
先日お家に帰ると、
先に帰宅していた旦那がニヤニヤしながら”冷蔵庫見てみて〜♪”と。笑
開けてみると、私の大好物マンゴーさんが(♡∀♡)‼︎

しかも宮古島産とかテンション上がるー♡♡
もー本当に美味しすぎた(//∇//)
そしてイブさんにも少しあげてみたら、とんでもなく食い付きが凄かった!!笑
マンゴー味の加工品とかも好きだけど、やっぱりそのままが一番美味しい꒰*´艸`*꒱
宮崎産の太陽のタマゴ♡お取り寄せしようかと考え中なのでした(*´∇`*)
2017年07月20日
冷たい肉そば
山形市まつげエクステtorico.のなつみです
ここ最近の暑さ、尋常じゃないですね
朝から晩までぜーぜーはーはー言っております
この間のお休みの日も36度
車の温度計では、なーんと38度をマーク
無性~に冷たい肉そばが食べたくなって
"かつら 北町分店"さんへ行って来ました

暑い日にピッタリ
(大盛りです)
満腹で帰宅し、体重計に乗ると・・・
まさかの、2キロも増えていて2度見しました
※気合で4日で戻しました
ちょっとだけ夏バテしたいと思いました
が、暑さに負けず体調管理に気をつけて乗り切りたいと思います~

ここ最近の暑さ、尋常じゃないですね

朝から晩までぜーぜーはーはー言っております

この間のお休みの日も36度

車の温度計では、なーんと38度をマーク

無性~に冷たい肉そばが食べたくなって
"かつら 北町分店"さんへ行って来ました


暑い日にピッタリ

満腹で帰宅し、体重計に乗ると・・・
まさかの、2キロも増えていて2度見しました

※気合で4日で戻しました
ちょっとだけ夏バテしたいと思いました

が、暑さに負けず体調管理に気をつけて乗り切りたいと思います~

2017年07月19日
☆成城石井☆
山形市まつげエクステtorico.のれいこです
先日用事があり!遊びじゃなく仙台に行ったのですが!
結局・・・半分遊びのような感じで満喫してしまいました
お昼は
エスパルの地下のイタリアンで


ハンバーグランチ
そして成城石井さんでお買い物

ずんだシェークも飲むつもりでしたが時間が無く断念・・・
少しの時間でしたが行った時ないお店に行けたりと楽しかったです

先日用事があり!遊びじゃなく仙台に行ったのですが!
結局・・・半分遊びのような感じで満喫してしまいました

お昼は

エスパルの地下のイタリアンで

ハンバーグランチ

そして成城石井さんでお買い物

ずんだシェークも飲むつもりでしたが時間が無く断念・・・

少しの時間でしたが行った時ないお店に行けたりと楽しかったです

2017年07月18日
梅シロップ☆
山形市まつげエクステtorico.のゆみこです♪
去年、友人宅でご馳走になった手作りの梅シロップ。
凄く美味しかったので我が家でも作ってみました~♪

作り方を聞いたら、梅と氷砂糖のみで作った梅シロップでした。(1:1の割合だそうです)
酢とか焼酎を使った梅酒や梅酢は毎年実家で作りますが梅と氷砂糖だけのシロップは初めてです。
美味しく出来るといいなぁ~♪
去年、友人宅でご馳走になった手作りの梅シロップ。
凄く美味しかったので我が家でも作ってみました~♪

作り方を聞いたら、梅と氷砂糖のみで作った梅シロップでした。(1:1の割合だそうです)
酢とか焼酎を使った梅酒や梅酢は毎年実家で作りますが梅と氷砂糖だけのシロップは初めてです。
美味しく出来るといいなぁ~♪
2017年07月17日
桃
山形市まつげエクステtorico.のあきです(^^)
今年も買ってきちゃいました♪
桃のスイーツ、桃太郎☆!!

この時期になると食べたくなるんです(///∇///)
甘くてとっても美味しかったです(≧▽≦)
季節によって丸ごとシリーズの果物が変わるので
オススメです(p^-^)p
中山町のだるまやさんで購入できますよ( v^-゜)♪
もう一回くらい買いに行こーーっと\(^-^)/
今年も買ってきちゃいました♪
桃のスイーツ、桃太郎☆!!

この時期になると食べたくなるんです(///∇///)
甘くてとっても美味しかったです(≧▽≦)
季節によって丸ごとシリーズの果物が変わるので
オススメです(p^-^)p
中山町のだるまやさんで購入できますよ( v^-゜)♪
もう一回くらい買いに行こーーっと\(^-^)/
2017年07月16日
お呼ばれ
山形市まつげエクステサロンtorico.のまやです

先日高校のときからの友人が結婚式を挙げまして、お呼ばれしてきました

場所はコニストンガーデンさん
可愛い~

可愛いすぎる~

友人の娘ちゃんもおっきくなってて、
友人をディズニーのプリンセスと勘違いしてづっとくっつきまくってました(笑)
超スピード婚な2人なので、あっつあつらっぶらぶ。
大事な大事な友人が幸せそうな姿を間近で見れてこっちまで幸せな気持ちになりました

なにより久しぶりに仲のいい友人たちが揃ってわいわいできて楽しかった~

みんな高校からほんと変わらない!!大好き!!!
何年経っても結婚しても母になってもこうやってみんなで集まってたいな~
Rちゃん、改めて結婚おめでとう

2017年07月15日
おめでとーう!
山形市まつげエクステtorico.めいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
甥っ子の4歳の誕生日会を家族みんなでしました!

。。。が
みんな盛り上がってる中、甥っ子が途中で
”うるさい!静かにして!”とだいぶご機嫌斜め(´-`)
しばらくするとグッタリしてまして(´・_・`)
熱が出てきてしまった様で、
静かーにお祝いしました。笑

お店の方からなんとサプライズで
ラーメンケーキ頂いたのです╰(*´︶`*)╯
(ありがとうございます!)

おうちに帰ってから9度まで上がってしまったらしく。。
本人にとってはつらーい誕生日だったと思いますが、
今年もこうしてみんなでお祝いできて良かったです♪
これからも元気に育ってね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
2017年07月14日
☆バッサリ☆
山形市まつげエクステtorico.の美穂です♪”
約2年半くらい?伸ばし続けてきた髪の毛〜☆
気付いたらこんなに伸びてました♡

ある程度伸ばすと、いつも無性に切りたくなる私(*´∇`*)
今回もバッサリいきました*\(^o^)/*

いつもはもっと短くしますが、今回はこのくらいで♡
色も暗めにして心機一転♡♡
いやー軽い꒰*´艸`*꒱
色々ヘアアレンジして楽しもーっと*\(^o^)/*
約2年半くらい?伸ばし続けてきた髪の毛〜☆
気付いたらこんなに伸びてました♡

ある程度伸ばすと、いつも無性に切りたくなる私(*´∇`*)
今回もバッサリいきました*\(^o^)/*

いつもはもっと短くしますが、今回はこのくらいで♡
色も暗めにして心機一転♡♡
いやー軽い꒰*´艸`*꒱
色々ヘアアレンジして楽しもーっと*\(^o^)/*
2017年07月13日
大満足
山形市まつげエクステtorico.のなつみです
この間まやさんも行ったようですが
torico.先輩スタッフの皆さん大絶賛の定食屋さん、
"仁亭"さんにやーっっと行ってきました

めいさんオススメの鶏唐サラダ定食
からあげおいしかったー
野菜もいっぱいで大満足でした
そして山形の物産館で茶蔵さんのアイスを食べ、

(一番濃い抹茶・メロン・黒蜜きな粉)
ドライブがてら今度は高畠町の物産館へ


もうここまで来たんだから地元米沢へ帰ろうと
実家での~んびりしてきました
予定外の長距離移動となりましたが楽しかった~
物産館とか道の駅ってテンション上がりますよね

この間まやさんも行ったようですが

torico.先輩スタッフの皆さん大絶賛の定食屋さん、
"仁亭"さんにやーっっと行ってきました


めいさんオススメの鶏唐サラダ定食

からあげおいしかったー

野菜もいっぱいで大満足でした

そして山形の物産館で茶蔵さんのアイスを食べ、

(一番濃い抹茶・メロン・黒蜜きな粉)
ドライブがてら今度は高畠町の物産館へ



もうここまで来たんだから地元米沢へ帰ろうと
実家での~んびりしてきました

予定外の長距離移動となりましたが楽しかった~

物産館とか道の駅ってテンション上がりますよね

2017年07月12日
飲み会☆
山形市まつげエクステtorico.のれいこです
私の地元七日町で飲み会をすることになり
何回か行った時のあるお店が臨時休業で・・・(予約しなかった自分が悪い)
何処に行こうと悩んで
ゆみこさんのブログを思い出し
鉄板焼きのよしちゃんへ行って来ました
前に一度来た時に食べた、ネギ焼きが絶品♪だったので
ネギ焼きとその他色々頼み,たらふく食べて来ました

ここ最近飲める様になったハイボール

鉄板焼きフレンチトースト☆こちら美味でした~☆
粉ものに始まり、炭水化物で〆るというダイエッターらしからぬ行動でしたが
食べてる時は最高に
幸せ
です
粉ものサイコー
お店の方(プロ)が焼いてくれるのもサイコー
メニューも豊富だったので又行きたいと思いました

私の地元七日町で飲み会をすることになり

何回か行った時のあるお店が臨時休業で・・・(予約しなかった自分が悪い)
何処に行こうと悩んで

ゆみこさんのブログを思い出し

鉄板焼きのよしちゃんへ行って来ました

前に一度来た時に食べた、ネギ焼きが絶品♪だったので

ネギ焼きとその他色々頼み,たらふく食べて来ました

ここ最近飲める様になったハイボール

鉄板焼きフレンチトースト☆こちら美味でした~☆
粉ものに始まり、炭水化物で〆るというダイエッターらしからぬ行動でしたが

食べてる時は最高に


粉ものサイコー

お店の方(プロ)が焼いてくれるのもサイコー

メニューも豊富だったので又行きたいと思いました
